屋根工事Roof
- 葺き替え工事
 - カバー工法
 
屋根葺き替え工事
既存の屋根材を完全に撤去してしまい、新しい屋根材に替えます。撤去時に下地の様子を確認できるため、劣化の進行具合、補修・補強の必要性など、長期的に屋根そのものを守っていくことができます。

施工の流れ・内容


メリット・デメリット
葺き替え工事のメリット
- ■強度があり、雨風に強い
 - ■防水シートの性能を最大限に発揮できる
 - ■様々な屋根材に対応できる(屋根勾配による)
 - ■下地を確認できるため屋根の寿命が大幅に伸びる
 - ■屋根に天窓の取付や遮熱、断熱等の追加工事が可能
 
葺き替え工事のデメリット
- ■丁寧な作業が必要とされる為、施工期間がかかる
 - ■完全撤去の葺き替えの為、費用は掛かるがコスパが高い
 - ■撤去時に出た廃材処分が必須(弊社で対応いたします)
 - ■ほこり等が舞い易い為、近隣への配慮が必要
 - ■丁寧な作業が必要な為、業者によって質の差がでやすい
 
カバー工法とは
既存の屋根材の上に、新しい屋根を重ねて施工する方法です。塗装よりも長持ちし、既存の屋根を撤去する費用もかからないので、葺き替えよりもコストを削減できます。

施工の流れ・内容


メリット・デメリット
カバー工法のメリット
- ■既存屋根に重ねるため工期が短い
 - ■屋根材撤去や廃材処分費用を抑える事ができる
 - ■二重構造になるので断熱性が上がる
 - ■破棄処分材が少なく環境や近隣にやさしい
 - ■お住まいに暮らしながら工事が可能なので引っ越し不要
 
カバー工法のデメリット
- ■一度施工してしまうと、雨漏り等の原因が見つけづらい
 - ■下地をそのままにするため、長期的なメンテナンスがしづらい
 - ■既存屋根に重ねる為、葺き替え工事と比べ屋根の種類が制限される
 
屋根の種類と価格
- 
            

㎡/8,000円~
坪/26,000円~ - 
            

㎡/3,500円~
坪/11,000円~ - 
            

廃番のため
特注製品になります - 
            

㎡/3,800円~
坪/12,000円~ - 
            

㎡/5,500円~
坪/18,000円~ - 
            

㎡/6,500円~
坪/21,000円~ - 
            

㎡/5,800円~
坪/19,000円~ - 
            

時価の為、
お問い合わせください 
漆喰・ラバー工事
- 
            

漆喰
m/1,800円~
 - 
            

ラバー
㎡/1,500円~
 
メリット・デメリット
- 
            
瓦(和瓦)
- メリット
 - 耐久年数が長い。施工できる家が多い(屋根の勾配が緩くても施工できる)
 - デメリット
 - 重たい。工期が長い、商品の値段・職人不足による価格上昇。
 
 - 
            
洋瓦・防災瓦
- メリット
 - 災害に強い。若い人(今風の家)に人気。高級感に劣らず安っぽくない。
 - デメリット
 - 重い、値段が高い。
 
 - 
            
スレート瓦(コロニアル・カラーベスト)
- メリット
 - 軽いので建物への負担が少ない、和瓦と比べてリーズナブル、ローコスト。
 - デメリット
 - 耐久年数が短い、劣化が早い。台風など災害に弱い。
 
 - 
            
セメント瓦(プレスセメント瓦・コンクリート瓦・モ二エル瓦)
- メリット
 - 生産終了品。
 - デメリット
 - メンテナンス費用が高額(廃番商品のため特注)
 
 - 
            
アスファルトシングル(グラスファイバーシングル)
- メリット
 - 商品が安い、メンテナンスが簡単しやすい。下地がガタガタでも馴染みやすくて割れにくい。
 - デメリット
 - 耐久年数が短い。遮熱効果がない。
 
 - 
            
板金屋根材・金属屋根・ガルバリウム鋼板・トタン
- メリット
 - 耐久性、断熱性、耐震性が抜群に良い。
 - デメリット
 - 和瓦に比べると立体感がない。
 
 - 
            
軽量瓦(ROOGA[ルーガ]・エアルーフ)
- メリット
 - 軽くて塗膜が強い。高級感がある。
 - デメリット
 - 値段が高い、新しい商材なのでバリエーションが少ない。
 
 - 
            
自然石粒付ガルバニウム(ジンカリウム鋼板)
- メリット
 - 災害に強い、保証が長い、軽い。
 - デメリット
 - 値段高い、外国製が多い。
 
 - 
            
銅板
- メリット
 - デザイン性がいい、高級感がある。
 - デメリット
 - 値段が高い、耐久性がない。
 
 
サービスService
- 
        
        
葺き替え工事、カバー工法、部分補修など、どんなことでもご相談ください。
 - 
        
        
豊富なデザインと美しさが長続きするサイディングをご提案いたします。
 - 
        
        
どんなに小さな工事やメンテナンスも喜んで対応させていただきます。
 - 
        
        
ありとあらゆる建物に合わせたリフォーム・改修工事が可能です。
 
お問い合わせContact
屋根・外壁以外でもお気軽にお問い合わせ下さい。


          
          
          
          
        
        
        